fc2ブログ
 

船!! こんな感じにしてみた その12

あ~いエーテです

エーテコレクション第12弾!!
前回の失敗から教訓を得てこの小型船に再チャレンジですw


ガンボート

強化値  :耐久140、縦帆55、横帆50、旋回10、波3、装甲11、船員18
       耐久469、縦帆283、横帆73、旋回24、耐波9、装甲28、船員78
型式   :戦闘艦
乗り方  :大海戦オールラウンダー
推薦大砲 :何でもOK
戦闘範囲 :中距離
OPスキル:直撃阻止、耐砲撃装甲
リビルド :装甲改装、スキル継承(斬り込み防止網)


ガンボート2



『あなたは味方の旗船を守りますか? それとも敵の旗船を攻撃しますか?』


想像してごらん!!


わちは気分次第です・・・(←そう言ってるけど状況次第だね(笑))
大海戦の小型って思ったほど種類が少ないよね?
ガンボートか白兵の人はローマンガレーぐらいしか無くない?
その他に候補はあるけど、砲室、船室が足りないとか致命的な欠点があるよねw この辺は修正してほしいねw
(でも・・・本当は小型は無くなって、中型1時間、大型2時間になってほしいけどw)

ってことで、ガッツリ対人で使うならガンボート一択な感じがします ><(船の種類があるのに悲しい)

小型に関してはクリ食らうとほぼチン確定なので食らわないように操船を意識しましょう
ただ、横コンボで死ぬのはイヤじゃない? ムリゲーやんとか思ったこと無いですか?

そこを解決出来たのかな???
直撃阻止、耐砲撃装甲、装甲改装、装甲値マックスの28にした。
後は、斬り込み防止網で船員の減少を抑える感じにした。(稀に白兵強い人いるからw)
強化回数が多いから旋回もほぼマックスになるんだけど、実はクルクル回りすぎて扱いずらいのよねぇー
だけど、装甲改装付けたので旋回値は下がってるので適度になりOKかなぁーとw(実践上)

オールラウンダーな船なのでこんなとこかなぁー
みなさんの乗りたいように乗ったらそれに船は答えてくれますよw

「もっとみんなを遠くまで、運んであげたかった………」
「ごめんね、ずっと一緒に冒険したかった…
「だけど僕は、幸せだった」
「今まで大切にしてくれて、どうもありがとう」
「僕は本当に幸せだった」

メリーーーーーーーーーーーーーーー

このシーンまじジーンときた・・・


追記、エーテ信者に告ぐ・・・ もう君たちに残された時間は少しだw 最強の船はよw
   そしてE鯖最強ってとこ見せつけてやれ!! もち全艦駆逐やでーーー!!


バイバイ
スポンサーサイト



 

船!! こんな感じにしてみた その11

あ~いエーテです

エーテコレクション第11弾!!
今までの船はさー、速い船には速く、固い船には固くとまー何かに特化して造ってたんだけど
今回はバランスを重視した船にしてみました。


デ・ゼーヴェン

強化値  :耐久260、縦帆115、横帆110、旋回2、耐波2、装甲16、船員0
  耐久1366、縦帆249、横帆364、旋回12、耐波10、装甲55、船員183
型式   :高速戦闘艦
乗り方  :艦隊船用
推薦大砲 :何でもOK
戦闘範囲 :オールラウンダー
OPスキル:白兵戦迎撃、耐砲撃装甲
リビルド :装甲強化、スキル継承(水密隔壁)


デゼーヴェン2


スピードあるけど、耐久もあるし、装甲も固いって船に仕上がった・・・


想像してごらん!!


どんな戦闘にも対応できますよね? キャノン装着してインいくのも良し、カロ装着して落としにいくのも良し!!

実践で使ってみた結果から今のとこNo.1かもと思っていますw
白兵に対抗するため白兵戦迎撃を、浸水対策のため水密隔壁を付けた
後はスピードを上げつつ、装甲を上げれるだけ強化し耐砲撃装甲を付けたw

まー装甲55あるので鉄板付けると装甲100近くになるため専用艦スキルを耐砲撃装甲から
重量砲撃や特殊煙幕弾などにしても問題ないかなぁーw

にしても、デメリットが無い船になったんだよねーw
しいて言うなら、白兵戦迎撃を生かすため大学スキルの先制強襲を外すと後攻撃になっちゃうってぐらいかな?
まぁーそれでも艦隊戦で後攻撃になるのって、だいたい60%ぐらいって感じだけどねw

これで勝ち確間違いなしだねwww だって弱点無いんだもんw


追記、エーテ信者へ全く同じものを造ってみなさい!! 
これが出来たらあなたがエーテです(笑)


バイバイ

 

船!! こんな感じにしてみた その10

あ~いエーテです

何か急に寒くなって来ましたねー みなさん風邪とか引かないよう気をつけましょう
それと、たくさんの人からのコメントありがとねー。


はてはて
エーテコレクション第10弾!!
今回はハイペリエをどのように使うかを考えてみました。


ラクローン

強化値  :耐久250、縦帆115、横帆115、旋回5、耐波2、装甲4、船員0
  耐久1342、縦帆263、横帆378、旋回16、耐波10、装甲41、船員189
型式   :高速戦闘艦
乗り方  :艦隊戦にて外周(ブーン)仕様
推薦大砲 :名匠ハイペリエ4基、特優シュミネ1基
戦闘範囲 :長距離
OPスキル:司令塔、強化砲門、特殊煙幕弾
リビルド :砲艦改装、スキル継承(強化砲門)


ラクローン



見えないとこから撃たれたらあなたはどう思いますか? そして使用スキルが消えるのです><


想像してごらん!!


えっ? おこなの? おこなの?
えっ? ウザかった? ウザかった? って わちはニヤニヤするでしょうw

前置きはさておき真剣に考えてみたw
最近の船は耐久1350以上が当たり前、これをハイペで出すのは容易でない。

特優ハイペと名匠ハイペがあるんだけどさ、特優の方が射程がちっと広いぐらいで
貫通力に大差ないので名匠ハイペを使用すると決めた。
(特優は耐久80で維持しにくく、作るのもたいへんだし金がかかるため)
もちろん最大貫通力の1120だよ

シップリビルドで砲艦改装ってのが出来てるのでこれでどうなんだろうか・・・
(砲艦改装:ダメージが5%上がるんだけど、被ダメージが5%下がるそれと白兵値も5%下がる)

その昔は風向きやキョリなど条件が整えば1250~1300ぐらいのダメは出てたイメージあったので
砲艦改装を付ければ1310~1360って計算になるのだw (もちろん水平弾道貫通スキルR20)

条件が揃うかぁー・・・でもハイペは抜けクリを狙うんじゃ無いんだよなぁー
やっぱ、相手の死角をついてクリを入れていく感じなんだよなぁー っとこう思ってるのでさ
特殊煙幕弾を付けて、相手のスキルを消しつつ味方の横撃ちコンボに期待で落としていく。
このスタイルなんだw

いくら味方の助けがあったとしても、自力でダメ1000以上出さないと敵を落とすことが出来ないので
そこは注意しましょう。
この辺りのダメ出るところって、相手には見える位置なのでそれを解消するため
砲艦改装で少し離れることができる、プラス強化砲門で少し離れることができる。
この2つのスキルで相手の死角から撃ってダメ1000以上出てほしいと願ってますw

検証はエーテ信者に任せます ^^

そしてこのラクローンの最大の弱点・・・インに行けません>< 
①砲艦改装で被ダメ、白兵値5%下がってる
②斬りこみ防止網付くのに付けないで司令塔にしてもうたw(イン戦しないつもりで造ったから)
③装甲値41です。

追記
特殊煙幕弾付けてるんだし、特優シュミネ5基でいいんじゃね?
まぁーどちらかダメが出る方を使用するといいと思います。
あと、相手次第かな? 副官ジークフリート(煙幕弾防御もち)ならハイペ4基シュミネ1基がいいと思うし、
通弾防御もちならシュミネ5基がいいと思う。


バイバイ

 

船!! こんな感じにしてみた その9

あ~いエーテです

エーテコレクション第9弾!!

待ちに待った秘密兵器船を紹介しちゃうよんw
えっ? 何で今さらこの船なん?って思うかも知れないけどまぁー聞いてちょw

大安宅船

強化値  :耐久250、縦帆117、横帆95、漕力5、旋回7、耐波1、装甲16、船員2
  耐久1307、縦帆203、横帆215、漕力105、旋回14、耐波2、装甲45、船員332
型式   :戦闘艦
乗り方  :艦隊戦にてイン仕様
推薦大砲 :キャノン5基
戦闘範囲 :短距離
OPスキル:直撃阻止、司令塔、耐砲撃装甲
リビルド :装甲強化、スキル継承(破壊工作)


大安宅船


みなさんご承知の通り、船員332と白兵特化した船なので敵船員を削ってフルファイア出来なくする。
でも、ガレー船だけあって抜けクリを回避するのが非常に難しい・・・


想像してごらん!!


最初に沈んでるとこ想像したでしょ?
『あれ柔らかいから最初な』とかチャットしてるの目に浮かぶわーwww

ちゃうちゃうちゃうでー
そんなデメリットを解決した傑作やでw

この船を乗る時の極意
①回避R20、突撃R20、剣術R20の装備でいくこと
②大学スキルは操船術2、先制強襲、白兵戦術2、白兵戦術1、白兵強化2でいくこと
③副官はエルナン兵長にし、拘束、妨害、連弾防御でいくこと

以上のことを行ったうえで乗れる船なのです ^^


絶対に落ちない精神で白兵しまくるがテーマなので
直撃阻止、耐砲撃装甲、装甲強化して装甲値を45にし防御力をすごく高めた
抜けクリを回避するためスキル継承で破壊工作付けてた。(白兵抜け後0.5秒ぐらい無敵?)
混乱白兵になるのを防ぐため司令塔を付けた。
これ全部守り重視しすぎるほど、守り系のスキルしか付けてませんw

こーした状態で


想像してごらん!!  パート2


長く生き残れば残るほど相手は嫌なのw
序盤は相手旗船に白兵し、最低でも帆完全損傷までしたいねw  まぁー妨害&拘束副官ならすぐだよんw
中盤は・・・砲撃で落とすなんて色気出したらアカンでー 使用スキルは直撃阻止、回避、連弾防御のみだよw
状況を見てだけど、自分の命を大事にしつつフォロー重視の白兵かなぁー 
基本は白兵主体で相手の船員を削ることが目的なので突撃連打・・・ 
破壊工作はあくまで自分の身を守るためか相手船に白兵戦迎撃付いてる時に使う感じw
終盤は船員減ってる敵をタゲって拿捕狙いにいくか、味方に攻めは任せてフォローし続けるか
まぁー拿捕は難しいのでフルファイア出来ない船員まで削る程度に思ってた方がいいかもねぇーw

『大安宅さん強いよね?序盤、中盤、終盤隙がないと思うよ だけどオイラ負けないよ こま・・・』
こんな感じで終盤まで生き延びることができたなら、あなたに勝利はきっと来るでしょう (笑)


バイバイ


 

船!! こんな感じにしてみた その8

あ~いエーテです

エーテコレクション第8弾!!
『スピード』それは速ければ速い方がいい

これだ! 1・2・3


ナポリタンガレアス

強化値  :耐久70、縦帆117、横帆117、漕力7、旋回4、耐波22、装甲4、船員0
       耐久1155、縦帆322、横帆208、漕力107、旋回13、耐波26、装甲29、船員273
型式   :探検船
乗り方  :海賊仕様
推薦大砲 :改良カロ5基
戦闘範囲 :中距離
OPスキル:直撃阻止、重量砲撃、漕船補助
リビルド :対波強化、スキル継承(急加速)


ナポリタンガレアス2



船影見つけたら、もぅー逃しはしないよ!! 


想像してごらん!!


『赤い彗星』あの少佐が降臨w
このアニメが放送してる時は、まだお子ちゃまだったので連邦派だったんだけど、
大人になるとジオン派に変わった・・・ 
でも有名なMSの名前ぐらいしか知らないレベルなのよねー

ガンダムオンラインのゲームスタイルがさ、これが出る前にゲーセンであったんだけど
ずっと面白そうだなぁーって思ってたんだ、でも1ゲーム500円ぐらいじゃなかったっけ?
個人データをカードか何かに登録するようだったような・・、とにかく初心者のわちには手が出せなかった。

そんなこんなでガンオンとやらをやってみたんだw
このゲーム面白いねー でもザクっていっぱいあるんだね 意味わかんねぇーやw
わちは緑色と赤色のザクしか知らんw

最近はガンオン全然やらなくなったけど、デッキはグフカス、ズゴックE、ザクⅡF2、ジュアッグ
でやってた。

グフとグフカス、ズゴックとズゴックE、ザクとザクⅡF2の違いも分からず、あとジュアッグって何?・・

えっ?話が脱線しちゃった?

いやいや、『赤い彗星』を想像できた人は勝ち組やでw


ここからはちゃんと船を語るからw



うっそーーん

バイバイ

09 | 2023/10 | 11

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

エーテ

Author:エーテ
大航海時代online Euros
オスマン王朝からの刺客

『シュラ』商会 会長

FC2ブログランキング
FC2カウンター