fc2ブログ
 

カリカット前でのこと

あ~いエーテです

たまにはエテのいいとこみてみたい!! ってことで

あれは10月13日の夕方だった・・・

東アジアも東南アジア海域も安全で、『どこいったらいい?』とワールドチャットで聞いてみたw
色々意見出してくれた・・・ オーストラリア、カナリアが候補
海賊上限5回ってのが壁なのだ、まぁーオーストラリア・・・お前どっかいっとけやって感がw
カナリアかぁー ここ5回すると終了

結局どこ行ったかというとインドにしたわけだが・・・
意外に人が多くすぐ上限5回に到達>< 終了するにはあまりにも時間が早すぎなためホロに向かった・・・
遠いわw

2013年12月のアプデでこの上限が撤回されるってメガネが言ってた・・・
それに引き換え、海賊行為拿捕時にアイテム取れない(所持金と積荷だけ)仕様に変更だとさ(笑)

上方修正になってないやんw 良く言ってプラマイ0やんw
アイテム取れないなら、上納、非戦アイテム、海賊非戦課金とか止めろやw

それは置いといて話は戻ります。
紫ドクロを消してカリカットに帰ってきたわけだがw

何かナポリタンガレアスに乗ったネデのロードがおるw
そして仕掛けられる、大砲ハイペ付けてたのでこれはきついと判断し逃げる
まぁー逃がしたあっちが悪いということにしとこw

近くの街入ってカロに変えてみた
敵さんにはわちは逃げるよー戦わないよーみたいな雰囲気だしつつ仕掛けられる・・・
(相手にどーせ逃げるんだろ?まともに戦わないんだろ?みたいに思わせる) 

掛かったな!! 

白兵入られると一発で終わることが多くなったこのタイマン。(現在の仕様のためまともに戦えません><)
ワンチャンしかないって・・・
まぁーそういうワンチャンを決めるわけだが^^ 1分ぐらいで終了!

ロード


めっちゃ賞金入ったんですけど・・・

ランキング1位さんでしたかw  あ・り・が・と・う ありがとう(お辞儀)

今日はこれにて


バイバイ

スポンサーサイト



 

船!! こんな感じにしてみた その5

あ~いエーテです

エーテコレクション第5弾!!
大海戦シーズンなので小型船を紹介しちゃうよんw


ガンボート

強化値  :耐久145、縦帆57、横帆55、旋回11、波3、装甲11、船員16
       耐久474、縦帆285、横帆78、旋回25、耐波9、装甲28、船員76
型式   :戦闘艦
乗り方  :大海戦オールラウンダー
推薦大砲 :特優シュミネ
戦闘範囲 :中距離
OPスキル:直撃阻止、連携強化、耐砲撃装甲
リビルド :加速1、加速2

ガンボート


攻守にバランスが取れた船って感じですなぁーw
型式を戦闘艦にするだけで必要な強化がほぼマックスに仕上がった。


想像してごらん!!


旋回25、加速1、2 ・・・ くるくるバットやなw
正直に言いますw

こ・の・船・は・失敗!!

元々小型ってくるくる回るのにそれ以上回してどうするねんw 

改善策を考えてみた。
必要な強化はマックスにできるため、リビルドで付けた加速1,2を変更って感じかなぁーw

①大砲:煙幕弾防御使ってくる人が少ないと思われるためシュミネが候補だが、どれでもいいと思う。
    (小型はどの大砲でも撃沈率が高いため)
②船スキル:シュミネをより生かすなら特殊煙幕弾。
③船スキル:直撃阻止を耐砲撃装甲はそのまま付けたい。
④船スキル:水密隔壁、轟音機雷、特殊機雷も有力。

考えた結果
OPスキルで直撃阻止、連携強化
専用艦スキルで耐砲撃装甲
リビルドスキル継承で水密隔壁もしくは特殊煙幕弾
リビルドの1枠が余る・・・装甲艦改装いいかも

とまぁー こーやって考えて実践してみての過程が面白いねw

そして造船研究書がまた1ページ追加されていくんだw


バイバイ
 

船!! こんな感じにしてみた その4

あ~いエーテです

エーテコレクション第4弾
大海戦シーズンなので中型船を紹介しちゃうよんw


将官用コルヴェット

強化値  :耐久185、縦帆77、横帆75、旋回13、耐波2、装甲15、船員20
       耐久857、縦帆271、横帆355、旋回28、耐波8、装甲32、船員83
型式   :戦闘艦
乗り方  :大海戦でアタッカー仕様
推薦大砲 :ハイペリエ
戦闘範囲 :中~長距離仕様
OPスキル:斬り込み防止網、司令塔、直撃阻止
リビルド :船室強化、スキル継承(耐砲撃装甲)

将官用コルヴェット


『無双と』いう願望を胸に秘めた船である。
相手に小っさいしチョコチョコうざいんだけどって思わせたい。でも1撃はあるねんwww


想像してごらん!!


船なんて大海戦だし、砲術家で行くんだし攻撃に超特化すればいいんじゃね? って思う人がいるかもしれない
No No No そうじゃないんだ、賞金稼ぎなんだ(水平17弾道20貫通20回避20)。

わちだってたくさん敵を倒したいさ、でも自分が先に沈んだら意味ないんだ。
自分のテリトリーに入るまで我慢する、我慢できるかがキーなんだよ!!

船スキルはスキル継承で耐砲撃装甲、専用艦スキルで直撃阻止をプラス装甲をマックスまで強化し防御力アップ
(司令塔はおまけ)

この船の最大の問題点が船員だ!!
砲室64としてフルファイア最低船員を計算すると73人。
何としてもこの人数を確保しないといけないので船室特化で20人増、斬り込み防止網を付けた。

白兵戦にできるだけならないようキョリをとりつつ、スピード乗せながら敵を倒していくのが理想かなぁー
だからといって離れすぎるのはよくないよ?常にダメージが最大に出せるキョリにいないとねw

でもね。実をいうとね、ハイペ4基で耐久950以上ある将官重キャラベル、武装沙船はちょっと残るのよ><
風やらなんやらの条件が整うか、相手の耐久削れてるかで落とせるって感じなのよねーw

スキル継承で耐砲撃装甲にしたけど→砲艦改装にする方がいいのかもしれない。
ただ、ディフェンス力がかなりダウンなので難しいとこだねw 
耐久857しかないし、砲艦改装付けるとペラッペラやなw

このデメリットを上手く克服できたら『無双』って言葉が現実になる日も遠くないで!!


バイバイ
 

船!! こんな感じにしてみた その3

あ~いエーテです

エーテコレクション3つ目を紹介しちゃうよんw
この船はシップリビルドができる前から造ってたので思うとこはあるんだけど・・・
デルフィンストームセイル3枚使った船なので捨てられなかった><  
って、新しいことができるのはいいことだけどさ、その度に造り直しなんだけどwww
解体費払ったりして船部品返してもらえるシステムとかほしいw


北欧型重ガレー

強化値  :耐久130、縦帆115、横帆117、漕力18、旋回20、耐波21、装甲14、船員2
       耐久1007、縦帆283、横帆188、漕力118、旋回28、耐波22、装甲34、船員209
型式   :戦闘艦
乗り方  :海賊仕様
推薦大砲 :特になし。何でもOK
戦闘範囲 :逃走
OPスキル:漕船補助、強化衝角、耐砲撃装甲
リビルド :装甲強化、スキル継承(急加速)

北欧型重ガレー



とにかく画面に船影が映ったら捕獲できるよう、最大限までスピードにこだわったガレーです。


想像してごらん!!


その船を漕いでゆけ おまえの手で漕いでゆけ
おまえが消えて喜ぶ者に おまえのオールをまかせるな

と、まーこれを想像した人はわちと同類だw

真面目に
シップリビルドで急加速付けれたのは大きいね。荷物満載の商船はもちろんのこと大クリでも追いつくかも^^
急加速以外のオプションスキルなんだけど、漕船補助は必須。
強化衝角は船の強化回数が8回あるのでとりあえず何かつけようと思ってこれにした感じ。
ガレーに高層見張り台付けてる人よく見かけるけど、自分はそれより耐砲撃装甲の方がいいかもw
なぜ?って スキルなんか漕ぎ、運用、警戒でいいもんw
見張りはどうするの? だって画面に船影映ったら誰でも追いかけるから・・・その時漕ぎ、警戒、急加速かなw

ガレーにつける専用艦スキルって、これらぐらいしかって感じなんだよねーw
(今思い出したけど、この船造った時って専用艦スキルは先制攻撃一択だった。大学が無かった頃なのでw)

とりまー
スピード重視しつつもそれなりに戦うことができるので、冒険船でも商船でも海事上げ船でも海賊はできますw


追記、生粋のエーテ信者でもこの船は真似できないでしょう。  えっ?信者とかいないから><


バイバイ


 

造船をより楽しむために

あ~いエーテです    
  
シップリビルドができて造船するのもすごく複雑になったね
時間もかかるし、お金もいるし・・・ まぁーそれに対応するのがエーテですけど><

複雑な造船がちょっとでも簡単になればなぁーと思って、こんなもの作ってみました^^


Ⅰ.情報記入
造船シュミ1


Ⅱ.結果
造船シュミ2



情報記入シートに太い黒枠に囲まれた①船,②船部品,③オプションスキル,④専用スキル,⑤材質,⑥グレード,⑦型式,⑧リビルドスキルのID.Noを半角数字で手入力するだけでOK (ID.Noは,情報記入シートに載せています)


後は、結果シートに計算結果がでます。


   ↓をアップロードして試して下さいw

 http://athte.web.fc2.com/ZOUver1.xls

ファイル名は,ZOUver1.xls,エクセル2003形式です。(2003年以降のエクセルなら開けるはずです)
使用したデータは全てWiki参照してます(2013/10/25現在)。

1つ例としてSSを貼りました。これは先日ブログに載せたサンタ・カタリナをモデルにしてます。

それと結果シートはA4用紙に印刷できるようになってますので、自前の造船研究書を作りましょう。


追記、エーテ信者はこれを使って最高の船を造るように!!   えっ? 誰もいなのかよー(笑)


バイバイ
 

9月の大海戦のこと・・・

あ~いエーテです

台風近づいてるみたいなので、みなさん気を付けや~

そうそう先月の大海戦を記事にするの忘れてたのでSSだけ載せます^^


大海戦1日目130927

大海戦2日目130928

大海戦3日目130929


いや~MVPの戦功には驚愕したね 500超えてたぞwww

まぁー次から修正されるみたいで安心したけど・・・ 運営気付くの遅いわw

えっ? 今さら? って感じなのですがw

①後さーレベル低い人ほど戦功入りやすいのも何とか直して下さいよー
戦列艦(側砲5基)乗れるレベルならみんな条件は一緒だぞーー
ってか、別キャラ作ってわざとレベル52にしてる人もいたじゃんw 
レベル上がってしまった人(レベル75)が戦列艦乗っても戦功入りやすくならないし><


②それとさー 運営さんお願いします
小型→中型→大型 この流れを
中型→大型→大型 に変えることできませんかねーw

みんな平等にしてるつもりかもしれないけどさー
正直、小型しか乗れない人が大海戦出るの? この時代に? 構築とか工作しとけばいいでない?

大型1時間って少ないんだよ!! 1戦に時間かかるしさー

どこにいっても初心者のためとかよく聞くけどさー  ゲームが浅くなるんだよ!!
たまには古株のことを考えてくれよー 

みんな平等で面白くって考えるなら①,②を変えてくれないですか?
ってか今さらなんですけどwww

SS載せるだけのつもりが・・・


追記、大海戦に入れてもらった方々ありがとうございました。また、機会あればやりましょう。


バイバイ

 

船!! こんな感じにしてみた その2

あ~いエーテです

前回好評ってことでまた紹介しちゃうよん (なんて?好評とかないから><)

エーテコレクション2

サンタ・カタリナ

強化値  :耐久260、縦帆110、横帆25、旋回4、装甲21、船員2
       耐久1388、縦帆210、横帆230、旋回14、耐波5、装甲56、船員233
型式   :戦闘艦
乗り方  :艦隊船でのディフェンダー仕様
推薦大砲 :キャノン4基、特優シュミネ1基
戦闘範囲 :イン仕様
OPスキル:白兵戦迎撃、破壊工作、耐砲撃装甲、特殊煙幕弾
リビルド :装甲強化、スキル継承(白兵戦迎撃)


サンタカタリナ



撃たれるのがお好きな方にはこの船を推薦します(笑) M様用!!


まず、何をするかですけど、相手旗船に粘着白兵をし、ひたすら破壊工作を行う。
目標は舵完全破壊することだけど、最低でも帆完全破壊まではしておきたい。


想像してごらん!!


その後の展開で有利になると、相手旗船を捕獲しやすくなる。
不利になった場合、相手旗船沈没にワンチャンの可能性が広くなる。

インで戦うとなると大砲はキャノンがいいでしょう。(絶対回避R20なので)
しか~し、キャノン5基にしてしまうと相手に弾種がばれてしまい連弾防御入れられると落とすことができない
そこでシュミネを1基入れるのよんw エフェクトがシュミネを優先するのでぱっと見はシュミネ5基、もしくは何か混ぜてると思わせれる。
(相手が回避のみしか入れてない場合ならキャノン4基、シュミネ1基で十分落とすことができます)
それだけではありません。特殊煙幕弾スキルを装着することでどんな形のクリティカルでも相手の現在使用しているスキルを全部消せるのです、それプラス煙幕状態にさせ火力が約大砲1基分ダウンw

これは素晴らしいスキルです、エーテが長年愛用してるだけありますwww


インで戦うので、耐砲撃装甲、装甲強化して防御力を上げました。
白兵も破壊工作を使用する時ってめっちゃ削られるので白兵戦迎撃を付けました。

耐久1388、装甲56、船員233、耐砲撃装甲
撃たれても打たれても大丈夫・・・そのうちそのうち痛みが・・・快〇になるかも

追記、1つだけ弱点があってさ、大浸水に対応してません><
   白兵迎撃戦→水密隔壁にしてもいいかもねー 船員多めの船なので

エーテ信者は同じの造っていいから・・・ 


バイバイ

 

船!! こんな感じにしてみた その1

あ~いエーテです

あー シップリビルドっていうんですか? やっと理解してきたよんw

ってことで、エーテコレクションの1つを紹介しちゃうよwww


デ・ゼーヴェン

強化値  :耐久240、縦帆95、横帆95、旋回5、耐波2、装甲3
       耐久1346、縦帆229、横帆349、旋回15、耐波10、装甲42
型式   :探検船
乗り方  :艦隊船でのアタッカー仕様
推薦大砲 :改良カロ5基
戦闘範囲 :中距離~インより仕様
OPスキル:白兵戦迎撃、強化舵、耐砲撃装甲
リビルド :加速1、加速2

デゼーヴェン


大砲がカロ系なので、抜けクリで敵をやっつける感じの船。なのでスピードをそれなりに上げた。

想像してごらん。

抜けを待つ、フォロで白兵に入られる、戦う場所が自分を中心になることが多々ある。ってことが予想されるので
相手の抜けクリを回避するため加速1、2を装着、おまけで強化舵。これはいいでー結構回避できます(実践上)。
敵が近くにいる時、耐えれるよう白兵戦迎撃、耐砲撃装甲で防御力を上げた。(装甲+3しか上げてないので)

ざっとこんなイメージで造った船ですw


追記、こーしてもいいんじゃないかなぁーと思うことがあります
 1 型式を探検船→高速戦闘艦(正直旋回15もいらないし、それより耐久+20、装甲+2の方がいい!)やっちまった感><
 2 専用艦スキルを耐砲撃装甲→重量砲撃(ここは人それぞれの考え方、戦い方かな?)


あっエーテ信者は全く同じ船造っていいんだよ(笑)  いやいや参考までにね


バイバイ

09 | 2013/10 | 11

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

エーテ

Author:エーテ
大航海時代online Euros
オスマン王朝からの刺客

『シュラ』商会 会長

FC2ブログランキング
FC2カウンター